2012年7月15,16日 大阪 新梅田研修センターで 生理的な機能咬合を考慮した矯正実習コースの4回目(最終回)が開催されました。 第4回目は実際の症例を通じて、 セファロ、CADIAX(キャディアックス)、模型分析な・・・
学会・セミナー活動について7月1日(日) 白数デンタルオフィスで 「セファロトレース、骨格分析実習」を開催しました。 セファロトレースの復習、骨格分析、診断に加え GDSW(Gamma Dental Software)に付属されているセファロ分析・・・
学会・セミナー活動について消毒コーナーのキャビネットに錆がでていました。。。 開院して3年経つと、少しずつ傷んできます。 錆をきれいに除去し、隙間にコーキングをしていただきました。 白水貿易U部長、ありがとうございました。
お知らせ塩麹が巷で大ブームだそうですね。 奥さんの実家の両親が送ってくれました。 さっそく塩麹に付け込んだ豚肉をつかった野菜炒めを作ってくれました。 何とも言えない旨みがあってめちゃくちゃおいしかったです。 (料理の写真がなくて・・・
ドクターのつぶやき未来の歯科衛生士さん。 がんばれー!!
お知らせ岡山子育て応援団 「パピママ」さんの主催で 第4回「歯のお勉強会 ―知っておこう、歯並びの大切さ―」を 5月23日白数デンタルオフィスにて開催させて頂きました。 お母さんたちの子供のお口に対する悩みとして ・・・
学会・セミナー活動についてだんご虫収集に夢中になっている次男。 (長男の影響ももちろんあり) 寝る前は虫図鑑の「だんご虫」のページを読んでから寝ます。 家の中の虫かごで大量に飼っています。
ドクターのつぶやき大学生の同級生の結婚式に日帰りで長崎に行ってきました。 大学を卒業してから久しぶりの長崎。 学生時代の思い出がよみがえります。 同級生が書いた新郎新婦の似顔絵 クライマックス! みんな相変わらずでした。 次はだれの結婚式・・・
ドクターのつぶやき週末はセミナーなどで出張が多いので、 平日はできる限り、子供が寝る前に絵本を読んであげています。 そんな話をしていると、ある患者さんから お勧めの絵本があるとのことで、教えて頂いたのがこの本 セリフが全編にわたって 「ご・・・
ドクターのつぶやきこどもの日に家族でバスに乗ったら 「こどもの日なので子供は無料です」 とのこと。 すてきな企画があるもんですねぇ。 晴れてる日は「こいのぼり」もあげてます。
ドクターのつぶやき