
だんご虫ハンター
だんご虫収集に夢中になっている次男。 (長男の影響ももちろんあり) 寝る前は虫図鑑の「だんご虫」のページを読んでから寝ます。 家の中の虫かごで大量に飼っています。
ドクターのつぶやきだんご虫収集に夢中になっている次男。 (長男の影響ももちろんあり) 寝る前は虫図鑑の「だんご虫」のページを読んでから寝ます。 家の中の虫かごで大量に飼っています。
ドクターのつぶやき大学生の同級生の結婚式に日帰りで長崎に行ってきました。 大学を卒業してから久しぶりの長崎。 学生時代の思い出がよみがえります。 同級生が書いた新郎新婦の似顔絵 クライマックス! みんな相変わらずでした。 次はだれの結婚式・・・
ドクターのつぶやき週末はセミナーなどで出張が多いので、 平日はできる限り、子供が寝る前に絵本を読んであげています。 そんな話をしていると、ある患者さんから お勧めの絵本があるとのことで、教えて頂いたのがこの本 セリフが全編にわたって 「ご・・・
ドクターのつぶやきこどもの日に家族でバスに乗ったら 「こどもの日なので子供は無料です」 とのこと。 すてきな企画があるもんですねぇ。 晴れてる日は「こいのぼり」もあげてます。
ドクターのつぶやき2012.4月7日、8日 ベーシックコースを受講された先生方からの要望にお応えして、 矯正治療を始める際の基本的な研修会を開催させていただきました。 セファロトレースの復習、骨格診断 症例相談に必要なプレゼンテーションの・・・
学会・セミナー活動について実は岡山駅で駅弁を買ったことがありません。 今回たまたま時間の都合で岡山駅で駅弁を買って新幹線に乗ることに。 そこで選んだのが、岡山名物「祭り寿司」。 何とも岡山らしいパッケージ これまた、かわいらしい容器です。 中身も・・・
ドクターのつぶやき2012年3月24,25日に横浜で開催された iaaid-asia第4回学術大会に参加してきました。 当院からは 院長が口演発表、 正義、信明先生がポスター発表をさせていただきました。 ポスター発表の様子 懇親会での神奈・・・
学会・セミナー活動について岡山の異業種交流会「〇財会」で 「一生自分の歯で噛める!」を実現するために -知ってほしい「かみ合わせ」の大切さ- と題して2月、3月の2回にわたり勉強会の講演をさせて頂きました。 2月は信明先生が「インプラント」をメイ・・・
インプラントについて生理的な機能咬合を考慮した矯正実習8日間コースが 3月17、18日から始まりました。 今回も全国から15名の先生方に御参加頂き大変感謝しております。 4か月にわたるセミナーですが、最後までよろしくお願いいたします。 &n・・・
学会・セミナー活動について3月3,4日、岡山矯正勉強会が白数デンタルオフィスで開催されました。 今回は土、日の2日間の開催で テーマは「オーバーレイを用いた小児期矯正治療」についてでした。 昨年より当院の技工物を担当してくれている デンタルオフィ・・・
学会・セミナー活動について