パパ、◯◯って言うんだよ! え、いつのまに変わってたの?
化学で習う酸性、アルカリ性を表す「PH」 私の時代は「ピーエイチ」または「ペーハー」で習った記憶があり 学校の先生も「ペーハー」読みをする方が多かった気がします。 時は変わり、現在の中学教科書では「ピーエイチ」とのみ表記・・・
ドクターのつぶやき化学で習う酸性、アルカリ性を表す「PH」 私の時代は「ピーエイチ」または「ペーハー」で習った記憶があり 学校の先生も「ペーハー」読みをする方が多かった気がします。 時は変わり、現在の中学教科書では「ピーエイチ」とのみ表記・・・
ドクターのつぶやき2014年から毎年参加しているViesid ウィーン・サマースクール。 コロナ過で昨年よりウィーンでの現地開催は中止となり、Webiner形式での開催となりました。 そして今年もWebinerでサマースクールが開催されま・・・
お知らせ昨年3月に開業した「四国水族館」 コロナ過でなかなか行く機会がありませんでしたが、ようやく実現しました。 宇多津にある四国水族館は、岡山市内から1時間で行けちゃいます。 まずは瀬戸大橋を渡ってすぐの坂出ICで降りてお昼ご・・・
ドクターのつぶやき毎年、年末の診療最終日に行っている忘年会ですが、 今年はちょっと早めに院内でささやかな食事会をしました。 天満屋デパ地下の総菜をアラカルトで注文 密を避けながら、ひと時の楽しい時間を過ごしました。 新型コロ・・・
ドクターのつぶやき岡山市南部に広がる児島湖。 岡南で育った私にとって、児島湖と金甲山が故郷の風景。 我が家から児島湖を1周する約20キロがとっても良いサイクリングコース。 ちょうど中間地点あたりの、田んぼの真ん中に小さな牧場があります。 ・・・
ドクターのつぶやき母の実家にある栗の木にたくさん栗が実っているとのこと。 1時間ちょっとこんなに採れました。 木になっているものが半分。 のこり半分は地面に落ちています。 素手でイガを触るとほんとに痛いんです。 軍手では全く歯が立ちませ・・・
ドクターのつぶやき数年前からスパイスカレーにチャレンジしています。 いくつかの本を買い、試行錯誤しながら楽しんで作っています。 カレーの仕上げに入れる「ガラムマサラ」をホールスパイスから作ってみました。 カルダモン(左上)シナモン(右上)・・・
ドクターのつぶやき暑い暑いお盆休み。 今年はコロナの影響で帰省はあきらめました。 だけど、毎年恒例のキャンプには無事行くことができました。 近年キャンプブームのようで、数年前は直前でも予約が取れるキャンプ場があったのですが、今年はいっぱい・・・
ドクターのつぶやき数年前に親戚のおじさんに、「新岡山港でママカリ釣れるよ」と聞いて、釣具屋さんで簡単なサビキセットとオキアミを購入。 釣りをするなんて高校生の時以来だなぁ、と思いながら、子供たちを連れて新岡山港へ。 慣れないながら、仕掛け・・・
ドクターのつぶやき