
さあ、矯正治療をはじめよう!
「生理的な機能咬合を考慮した矯正実習コース」を受講された先生方を対象にしたフォローアップコース「さあ矯正治療を始めよう!」を当院にて開催しました。 千葉、静岡、岡山、大分から5名の方にご参加いただきました。 参加された先・・・
学会・セミナー活動について「生理的な機能咬合を考慮した矯正実習コース」を受講された先生方を対象にしたフォローアップコース「さあ矯正治療を始めよう!」を当院にて開催しました。 千葉、静岡、岡山、大分から5名の方にご参加いただきました。 参加された先・・・
学会・セミナー活動について8月生まれの服部さん(左)と、松本さん(右)。 今年は猛暑続きでしたのでアイスケーキでお祝い。 ロウソクの火でアイスケーキが溶けそう。。。 ちなみに去年はアップルパイだったようです。 &nbs・・・
ドクターのつぶやき明日は、「おかやま桃太郎まつり」の一大イベント、納涼花火大会が開催されます。 わたしも、子どもたちと毎年楽しみにしております♪ 花火大会の開催に伴い、当院ビルの付近は 夕方から交通規制により大変混み合い、車の通行が困難に・・・
お知らせ7月19日~23日の5日間、オーストリア・ウィーンで開催されたサマースクールに参加してきました。 サマースクールはルドルフ・スラビチェック先生(元ウィーン大学補綴学教授)のコンセプトを学んだ先生方が立ち上げた勉強会。 会・・・
学会・セミナー活動について第25期 生理的な機能咬合を考慮した矯正実習コース@東京が無事終了しました。 今回も全国から24名の先生にご参加いただき大変盛り上がりました。 ①セファロ分析診断 ②ゴムメタルワイヤーベンディング、 ③CADAIX実習 ・・・
学会・セミナー活動について岡山少年自然の家主催のイベントに家族で参加してきました。 初めての参加でしたが、かなり人気のイベントだそうです。 抽選倍率は2倍以上。 自然の中で親子で楽しめるかなり充実したイベントです。 まずは、お昼御飯用のご飯を飯盒・・・
ドクターのつぶやき土曜日の診療後、ファジアーノ岡山の観戦に行ってきました。 この日は、なんと3-0で水戸に快勝! 3-0で勝利は今年初めて。 久しぶりのいい試合でした。 昨年はプレーオフに進出したんですが、今年は半分以下の順位。。 でも今・・・
ドクターのつぶやきとうとう、暑い夏がやってきますね🌞 暑くて焼けますが、夏女なので大好きな季節です♡ それに、夏服の方が可愛い服も多いですからね☺☆彡 皆さんは、この夏したいことはありますか? 私はですね、とりあえず花火は・・・
診療日のご案内今年もホタルを見に北房まで。 はじめて北房に行ったのは3年前。 「蛍の乱舞」 といえる様子を見たのはここが初めてでした。 以来、我が家の恒例行事になりました。 往復3時間、滞在時間30分ですがやはりここに来る価値はありま・・・
お知らせ6月18日 アーリートリートメント矯正実習コースを白水貿易東京支店で開催しました。 全国から15名の先生にお集まりいただき感謝申し上げます。 今回はこどもの矯正治療に使うワイヤーの曲げ方の実習。 これから子・・・
学会・セミナー活動について