
健全な歯列の育成をめざして - 開業医による適切な介入とは?-
2011年10月9、10日 ロッキーマウンテンモリタ主催 健全な歯列の育成をめざして- 開業医による適切な介入とは?- が大阪梅田 新梅田研修センターで開催されました。 今年で3回目となる本セミナーですが、 今回も全国か・・・
学会・セミナー活動について2011年10月9、10日 ロッキーマウンテンモリタ主催 健全な歯列の育成をめざして- 開業医による適切な介入とは?- が大阪梅田 新梅田研修センターで開催されました。 今年で3回目となる本セミナーですが、 今回も全国か・・・
学会・セミナー活動について9月18,19日博多で 「生理的な機能咬合を考慮した矯正実習8日間コース」 の第1回目が開催されました。 第1回目は矯正や咬合に関する総論とセファロ分析でした。 14回目の開催となる本コースですが、初の博多での開催になり・・・
学会・セミナー活動について先日、名古屋で第41回日本口腔インプラント学会が開催されました。 その学会でケースプレゼンテーション試験を受けてきました。 この試験に受かるとインプラント認証医の資格がもらえます。 結果は無事合格でした。 あとは、書類を・・・
インプラントについて8月20日~28日にサンフランシスコにある IDEA (Interdisciplinary Dental Education Academy)で開催された 佐藤学長(神奈川歯科大学)の矯正実習コースにアシスタントとして行・・・
学会・セミナー活動について7月16,17日、ロッキーマウンテンモリタ主催 「ゴムメタルワイヤーで進化するMEAWを用いた矯正治療 2日間コース」が 大阪、新梅田研修センターで無事開催されました。 5月の博多に引き続き、多くの先生に参・・・
学会・セミナー活動について7月10日(日)キャディアックスのユーザーを対象とした、実習コースを開催いたしました。 3月のキャデイアックス実習コースに引き続き2回目となる今回は、 キャディアス(CADIAS)を用いてセファロ分析の実習をしました。・・・
学会・セミナー活動について6月26日、第4回岡山矯正勉強会を白数デンタオフィスで開催しました。 今回は14名の先生に参加いただきました。 矯正治療に関する日頃の悩み、今後の治療方針など を1日かけてディスカッションさせていただきました。 次回は7・・・
学会・セミナー活動について昨日、パピママ主催 「第3回 歯のお勉強会」が無事開催されました。 今回のテーマは「むし歯と歯みがき」 子育て中のママさんたちが最も気になる話題だと思います。 「むし歯」について勉強した後は、実際に「歯みが・・・
学会・セミナー活動について5月28,29日の2日間 「ゴムメタルワイヤーで進化するMEAWを用いた矯正治療」 を福岡 JR博多city で開催しました。 台風が近づく中、約80名の先生に参加していただきました。 参加された先生方、本当にお疲れ様で・・・
学会・セミナー活動について22日(日)14:00~ 第1回患者様向け院内講習会 を開催しました。 テーマは 「歯を長持ちさせる秘訣」 日頃の歯科治療に関する悩みを解消していただき、 少しでも歯を長持ちさせて頂きたいと思い企画しました。  ・・・
学会・セミナー活動について