
あだ名が変わってきました。
こんにちは、受付の服部です! とうとう、秋の季節がやってきましたが皆さん体調は崩されていないですか? 日中と夜の気温の差があるので風邪などにお気をつけください 😮 最近、衛生士の井上さんにこんな物を頂きまし・・・
スタッフのつぶやきこんにちは、受付の服部です! とうとう、秋の季節がやってきましたが皆さん体調は崩されていないですか? 日中と夜の気温の差があるので風邪などにお気をつけください 😮 最近、衛生士の井上さんにこんな物を頂きまし・・・
スタッフのつぶやきこんにちは!!いよいよ秋到来しました(・U・) そんな、鈴虫の鳴き叫ぶこのごろ、またしても受付のみかんぼうやこと服部とともに大阪へ行って来ました~(・U・)ノ☆ 何故かと言うと・・・ 小学校時代の係り決めのときに、あまり・・・
スタッフのつぶやきこんにちは!!! チャン・ツダ、この夏はLINEゲーム「ウィンドランナー」にすっかりはまってしまい時間があればひたすら走っていました 😆 ヒマさえあればゲームをしていたのでかなりハイレベルになり自己満足♪♪♪ さすがに、・・・
スタッフのつぶやき2013年9月22,23日より 第18期 生理的な機能咬合を考慮した矯正実習コース in 福岡が始まりました。 第1回目は「骨格分析、セファロトレース実習」でした。 12月まで8日間(計4回)宜しくお願い致します。 &n・・・
学会・セミナー活動について先日、「口の中に毒がある」 という本の記事を読みました。 内容は、医療ジャーナリストの釣部人裕さんが、歯の充填物で長い間使われてきた アマルガムの毒性について、最新の情報や、その安全な除去法、健康回復について まとめられ・・・
お知らせ2013年9月15,16日 「健全な歯列の育成をめざして- 開業医による適切な介入とは?」 が大阪で開催されました。 台風18号が近づく中、50名近くの先生に参加して頂き感謝申し上げます。 今回のセミナーで・・・
学会・セミナー活動についてこんにちは☆〃 夏が終わり、新たな気持ちで9月をスタートさせたチャン・ツダです 😳 前回のお宝発掘!第二弾!!! 小学生の頃、二学期の目標を先生に書かされた記憶はありますか??? 白数デンタルオフィスには・・・
スタッフのつぶやき第17期 生理的な機能咬合を考慮した矯正実習コースの卒業生 の先生方を対象にフォローアップコースを企画いたしました。 口腔内写真の撮り方などの実習をしました。 メーカーさんのご協力のもと、模型にブラケットをつける実習もし・・・
学会・セミナー活動についてこんにちは!!! 早いもので夏が終わろうとしている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか??? お盆休み初日。みかんぼうや&ジャンキー井上が沖縄へ旅立つ頃、チャン・ツダは懐かしい以前の白数歯科医院に院長夫・・・
スタッフのつぶやきお盆休みを利用して、妻の実家である大分を拠点に 「阿蘇くじゅう」に行ってきました。 まずは久住山が見渡せる「レゾネイトクラブくじゅう」にチェックイン 矢印はゴールデンウィークに登った久住山の山頂です。 → その・・・
ドクターのつぶやき