
パナジル(Panasil)
診療後、白水貿易(歯科材料輸入会社)の方に来ていただいて、 印象材の勉強会を行いました。 印象材とは、歯を削ったあとの、型を取る材料のこと。 いかに正確に型を採るかで、出来上がってくるかぶせ物の 精度が大き・・・
学会・セミナー活動について診療後、白水貿易(歯科材料輸入会社)の方に来ていただいて、 印象材の勉強会を行いました。 印象材とは、歯を削ったあとの、型を取る材料のこと。 いかに正確に型を採るかで、出来上がってくるかぶせ物の 精度が大き・・・
学会・セミナー活動について今年も院内にクリスマスツリーを飾りました。 昨年より、大幅に飾りを増やしました。 ↑ 昨年のツリー 来年はもっと豪華にしようなかなぁ~。 白数デンタルオフィス 白数正義
ドクターのつぶやきシルヴィ・ギエムのボレロを見に行きました。 このボレロは振付けをした亡モーリス・ベジャールのレッスンを受けて彼に許されたダンサー でなければ踊ることが許されないという傑作。世界でも限られたダンサーしか踊れないうえに・・・
お知らせShab◎nのライブに行きました。 このshab◎nさん、先日のウェディングパーティーでも生ライブをしていただきました。 透き通るようなキレイな声で素敵なステージでした。 最近、イベントでのお出掛けが続いている・・・
ドクターのつぶやき先日、結婚しまして(照)ささやかではありますがお披露目パーティーをしました! 白数デンタルオフィスの先生・スタッフ全員ご参加いただき、忘れられない1日となりました。 なんと新婚早々に主人がこんな本を購入してきました・・・
ドクターのつぶやき11月8日は「いい歯の日」でした! 毎年この日は「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー」 が選出されます。 これは『「いい歯で、いい笑顔」を日本中に。』をキャッチフレーズに、 社団法人日本歯科医師会が 、8020運動の一環と・・・
ドクターのつぶやき先日、アストラ社より岡山で一人目のメンターに認定されました。 メンターとはアストラ社のドクター向けエデュケーション・プラグラムの インストラクターを指します。 このコースは全4回で、外科処置、補綴処置、ライブオペと全て実・・・
インプラントについて当院のスタッフがめでたく結婚することになり、 結婚の記念に「歯のジュエリー」をプレゼントしました。 その名も「スカイス:Skyce」 スカイスはクリスタルガラスを歯に接着できるように 特殊加工したものです。・・・
お知らせ第70回日本矯正歯科学会に参加してきました。 開催地は名古屋。 学会に参加すると色々な最新の知見を知ることができます。 日常臨床にさっそく生かしたいと思っています。 19日は中日ドラゴンズが優勝した日で、名古屋の街は大盛・・・
学会・セミナー活動について10月15,16日博多で 「生理的な機能咬合を考慮した矯正実習8日間コース」 の第2回目が開催されました。 第2回目はワイヤーベンディング実習。 今回からゴムメタルでの実習でした。 みなさん一生懸命実習されていました。 ・・・
学会・セミナー活動について