こんにちは。矢吹です。
よくインプラント埋入手術や抜歯後の食事はどんな物が良いかという質問を受けます。
去年インプラントのセミナーを受講した際に紹介された本を医院に購入してもらいました。
もうこれは神レシピです!!
お肉やお魚も食べやくなる調理法やレトルト食品をアレンジしたレシピも載っています。
現在はコロナウイルス感染拡大防止の為、待合室の書籍類は一旦引き上げていますがご興味がございましたら声を掛けてください。(閲覧前後の手指消毒をお願いします)
もう一つおすすめなのがスープです。
今ハマっているのです。栄養も摂れて塩分控えめ。
ある日のスープです。
人参とトマトのポタージュ。
こちらはかぼちゃのポタージュ。豆乳を使いました。カレー風味です。
↓
はりきってパセリを散らし過ぎて食べにくかったのが反省点。
ほうれん草のポタージュは牛乳を使いました。
飲むとういより食べる感じのスープなので歯科治療中にはおすすめです!
お豆腐と豆乳でふわふわスープ。豆の中にさらに豆ですね・・・
昆布を散らしています。
はりきり過ぎて大量に作ったのはジャガイモのポタージュ
レシピ通りしか作れない私がジャガイモが沢山あったので片付けたい一心で臨んだこの始末・・・
片手鍋➡両手鍋➡土鍋
と変えていき・・・もう心では
いーやぁ~誰か助けて~~!!!
と発狂寸前。
何とかなりました。
「噛めない」と思うとどんな食事にすれば良いのか迷うと思います。
外科治療、矯正治療などの歯科治療中のお食事もお気軽にご相談くださいね。